「消費税なんか、なければ良いのに~」
おやおや、長女がぼやいています(^^;
どうやら、買いたい物があるようですが、
消費税の分だけ、少し足りないようです。
気持ちとしては同感だけど、税金は必要で、
大事なものでもあるんだよ~、という話をしました。
その時、せっかくなので税金のことを教えよう!
という親心が出てきたので(笑)、
何に使われているのか、娘達と話してみました^^
そこで今回は、その時のお話を元に、
身近なくらしの中で、税金が何に使われているのか、
ご紹介しますね。
税金の使い道!身近なくらしの公共の施設
税金の使い道で、身近なところと言えば、
公共の施設です。
- 幼稚園・小学校・中学校・高校・大学
大津市立、京都府立など。私立は違います。 - 図書館・公民館・市民センター
図書館の本も税金で購入されます。 - 消防署・警察署・交番
救急車や消防車、パトカーも税金で購入されます。 - 市役所・区役所・県(府)庁
- 病院
私立は違います。 - 公園
- 道路・信号・橋
道路や信号も税金で維持されています。 - ダムや河川の整備
- 市営バス・市営地下鉄
昔はJRも国鉄でした。 - 浄水場
下水をキレイな水に戻すところ。
たくさん、ありますね^^
こういった公共の施設を建設する、維持する、
といったことに、税金は使われています。
また、当たり前ですが、建物だけがあっても意味がなく、
その中で働く人達も、必要ですよね。
- 学校の先生・用務員さん
- 消防隊員・救急隊員・お巡りさん
- 図書館の司書
- 市役所・区役所の職員
- 市営バス・地下鉄の運転士
- 市長、市議会議員
- 首相、大臣、国会議員
最後は首相まで出てきましたが、
こういった人達のお給料も、税金で支払われています。
公務員さんですね^^
それでは、学校の校舎などの建物、道路や橋など、
これらを造ったり、修理・点検する人はどうでしょう?
税金で作るということは、公務員なのでしょうか?
いえいえ、通常は、民間の会社に委託されます。
ここからここまで、○億円で道路を作ってください、とか、
この高速道路のこの区間を点検してください、といって、
国や県や市が、建設会社などに依頼します。
そのため、道路を作る人は公務員ではありませんが、
その時に支払われるお金は、税金となります。
続いて、公共のサービスについて、見てみましょう。
スポンサーリンク
税金の使い道!身近なくらしのサービス
皆さんが、急病になった時、119番通報をすれば、
救急車が来てくれます。
真夜中でも来てくれますし、1月1日でも来てくれます。
こういった、なくてはならない公共サービスには、
どんなものがあるのでしょうか?
- 健康や生命を守る
急病の時に救急車、火事の時には消防車が駆けつけてくれます(119番通報)。 - 安全や治安の維持
家に泥棒が入った時、怪しい人がいる時など、お巡りさんが駆けつけてくれます(110番通報)。 - 住民票などの発行
市役所に行けば、住民票や戸籍謄本などを発行してもらえます(手数料は必要)。 - ゴミ収集
週の決まった曜日にゴミを出すと、収集してくれます。 - 美術館や博物館
芸術にふれて、文化的な生活がおくれます。
安全や治安、安心に関わるもの、
健康や生活を守るものなどがあります。
自衛隊も国を守ってくれていますね。
また、学校教育も、ある種の公共サービスといえます。
その教育費には、どのくらいの金額が
使われているか、次で見てみましょう。
スポンサーリンク
教育費には年間どのくらいかかるの?
生徒さんが、学校で使う机や椅子、教科書や教材、
先生のお給料など、親御さんが購入するもの以外は、
ほぼ全ての教育費が、税金で支払われています。
年間で、どのくらいかかっているのでしょうか?
けっこうかかっているんですね。
子供達には、しっかりと勉強してもらわないと、
いけませんね(笑)
さいごに、税金の使い道の決め方です。
税金の使い道はどうやって決めるの?
税金の使い道(国の予算)は、次の手順で
決められています。
- 内閣が予算案を国会へ提出
予算案を作る内閣は、国民が選挙で選んだ政党の党首(首相・内閣総理大臣)によって、組閣(そかく)される。 - 国会が審議して議決
審議は、国民が選挙で選んだ国会議員により、行われる。
県や市などの地方自治体も、ほぼ同じような流れです。
そのため、選挙ってとても大切なんですね。
おわりに
身近な税金の使い道でした!
暮らしに、なくてはならない様々なものや、
サービスに、税金は使われていました。
税金って大切なんですね~
でも、消費税は、上がらないでほしいですけどね!
火事が家事になってますよ(=ω=;)
神威様、ありがとうございますm(_ _)m
修正しました(^^;
作文書くのに凄い役立ちました。
ありがとうございます!!
ありがとうございました!
とても助かりました(^o^)v
病院が2つありますよ!
お知らせいただき、ありがとうございます!
修正致しましたm(_ _)m
分かりやすかったです!
ありがとうございました
こちらこそ、嬉しいコメントをありがとうございます!
ありがとうございます!作文の参考になりました
ルル様、こんにちは!
良かったです^^
こちらも作文の参考になりました!
おかげでなんとか間に合いました。。。w
とてもわかりやすいです!
ありがとうございます!!
K様、こんにちは!
間に合って良かったですね!
ウチの娘も、ヒイヒイ言いながら、夏休みの宿題をやっていました・・・(^^;
とっても分かりやすくまとまっていて、見やすかったです!
っっっっっっ様、こんにちは。
コメント、ありがとうございます^^
ありがとうございました!
ありがとう
こちらこそ、ありがとうございます。
とてもわかりやすく、税について改めて考えることができました!
作文の参考にもなりました!
HATOさま、コメントありがとうございます。
良かったです!
とても、分かりやすくよかったです!
中学生なので、受検にかかわるので、とても助かりました\(^o^)/
コメントありがとうございます。
受験、がんばってください!
作文の参考になりました❗ 本当にありがとうございました❗
良かったです!ありがとうございます。
分かりやすく読みやすかったです!
皆さんと同じく作文の参考になりました!
ありがとうございました!!
ありがとうございます。良かったです^^
とても分かりやすかった。
神のページと出会えてとてもうれしいです。
おかげで夏休みの作文がすぐ終わりました。
重要なところを色を変えているところがすごい良かったです。
これからも利用するかもしれないのでよろしくお願いします。
恐れ多い褒め言葉、ありがとうございます^^
お役に立てて、何よりです♪
分かりやすくて何とか間に合いそうです
ありがとうございます
良かったです!
頑張ってくださいね^^
こちらも作文の参考になり、
スムーズにかけました!
ありがとうございます。
嬉しいお言葉、ありがとうございます!
ありがたいです
こちらこそ、読んでいただき、ありがとうございます。
とても分かりやすくて参考になりました!!
ありがとうございます!
嬉しいコメントをありがとうございました!
税についてのことがしっかり書かれていて分かりやすかったです。
ありがとうございます^^
とても、分かりやすくよかったです!
中学生なので、受検にかかわるので、とても助かりました\(^o^)/
コメントありがとうございます。
(いくつか重複していましたので、その分は削除しました)
受験、頑張ってくださいね!
税金が日本の経済に大きく関わっていることがよく分かりました。
ブックマークしておきます。
コメントありがとうございます。
ブクマまで、ありがとうございます!
とても分かりやすく、作文の参考になりました!!
おかげでスラスラ書けそうです!!
ありがとうございます。
作文、頑張ってください!
分かりやすくて良いですね
ありがとうございます!
おかげさまで税の作文が終わりました!とってもわかりやすかったです!
作文お疲れ様でした!
ありがとうございます!
こちらこそご覧いただき、ありがとうございます。
とっても参考になりました!作文がなかなか書けず困っていたところ、この記事を見つけ・・・
そのあとものの1時間でかけました✨
本当に感謝しています!!!
作文や宿題に役立っているようで、嬉しく思います^^
お疲れ様でした!
夏休みの作文で参考にさせていただきました
とてもわかりやすかったです!
ありがとございました!
コメントありがとうございます!
ありがとうございました! 作文の参考になりました!
良かったです~^^
よくわかりましたーー
ありがとうございます。
宿題で税の作文がでていたので、とても助かりました。
税金のお勉強、多いんですね!
かんたんにまとめられていて、すごくわかりやすかったです!
作文で初めて税が題材なので、すごく助かりました!
良かったです!
コメントをありがとうございます。
ありがとうございます
ご覧いただき、ありがとうございます。
わたしも作文の参考になりました。
おかげでいい作文が書けました。
ありがとうございました。
嬉しいです^^
ありがとうございます。
役に立ちましたありがとうごさいます。作文のいい参考になりました
お役に立って、何よりです!
お陰様で社会の宿題終わりそうです!
宿題お疲れ様です!
とても、分かりやすくて、税についてもっと知りたいと思いました!!
本当にありがとうございました!!
> 税についてもっと知りたいと思いました!!
素晴らしいです!
とっても助かりました!そして分かりやすかったです。
作文の参考にしても良いでしょうか?
是非是非^^
夏休みの作文がもう終わらないのかと、諦めかけていましたが、
終わりそうです。ありがとうございます
それは良かったです^^
お疲れ様です~
私も皆さんと同じくとても参考にさせて頂きました!
ありがとうございました!
宿題ですか?お疲れ様です~
めちゃくちゃ分かりやすく書いてあり良かったです
嬉しいです!
ありがとうございます。
とてもわかりやすく、丁寧でよかったです。(≧∇≦)ありがとうございます
こちらこそ、嬉しいコメントをありがとうございます^^
作文の参考にさせていただきました。
すごく役に立ちました!
お役に立ち、良かったです^^
ありがとうございます!作文の参考にさせていただきました!
良かったです^^
コメントありがとうございます。
作文がすらすら書けました
ありがとうございました
作文お疲れ様でした(*^_^*)
すごいですね
ありがとうございました!作文の参考にさせていただきました!
この記事、作文の参考になるようですね^^
参考になり、良かったです!
ありがとうございます
どういたしまして!
作文の参考になってお陰で毎年悩んでいたヤツ(作文)がスラスラとかけて助かりました!ありがとうございます!
大変嬉しいコメントです^^
こちらこそ、ありがとうございます。
税に関する絵のコンクールに凄く役立つ情報でした。
オトメンパパさん どうもありがとうございました。
おお、似たニックネーム(笑)
税に関する絵のコンクールがあるのですね!良かったです^^
作文の宿題で参考にさせていただきました。
5時間も悩んでいたのにこれを見たら30分で書きあげられました。
ありがとうございました!
通りすがりのいけちゃさま、こんにちは。
時短できて良かったです♪
なかなか良い資料を見つけられなかったんですが、神資料を見つけることができたので、作文を書くのにめっちゃ役立ちました。 ありがとうございます!
くろちゃん、ありがとうございます!
役立って良かったです~♪
こちらこそ、ありがとうございます^^
オトメンパパさん、
良いパパですね。
ありがとうございます♪
作文書くのにめっちゃ役立ちました!
ありがとうございます!
タッキーさん、良かったです^^
本当にわかりやすくて助かります!私も税の作文で困っていたので本当に助かります!これからも頑張って下さい!
れんこんさん、ありがとうございます^^
作文の参考になって良かったです。頑張ります!
すごく分かりやすかったです!
とんこつさん、ありがとうございます♪
税についての作文で参考になり
ました!!ありがとうございます
ありがとうございます♪
とてもわかりやすかったです!
良かったです^^
作文の参考になりました!!
ありがとうございます!とてもわかりやすかったです。
ありがとうございます!
作文の参考になりました。
とても分かりやすかったです!
良かったです^^
夏休みの作文が良くできました。
ありがとうございます!
良かったです!
税って大切なんですね~(^_^)
きもっくさま、そうですね。
ただ、取られすぎないように、気をつけないといけませんね(笑)
税の作文に、とても役立ちました!ありがとうございます!
良かったです^^
作文にとても役立ちました!ありがとうございます!
良かったです!
税について調べていてよくわかないところが
あったけどこれのおかげで作文がおわりました(*⁰▿⁰*)
夕凪黒兎さま、こんにちは。
良かったです^^